介護職で茶髪はOK?※関係者の視点が重要【写真付きで解説】

お知らせ

介護のお仕事ラボがおススメする、ケアジョブ では高収入求人をはじめとする介護の転職情報がもらえます!

「非公開求人」に強く手厚いサポートが特徴です!実際の満足度も高いのでまだ知らない方はぜひチェックしてみてください。

\こちらからどうぞ/

わたしが実際にケアジョブ に登録した際は、年収450万円を超える求人や大手企業が運営する施設などを紹介してもらえました。

こんにちは、佐久間(@kaigo_webwriter)です!

介護職って茶髪でもいいの・・・?

という疑問に対しては→無論「会社の決まりによる」となります。

しかし、黒髪以外絶対にNGという施設以外はそのボーダーライン(どこまで明るくして良いか)があいまいだったりします。

過度な髪色はNGって言われても「どの明るさまでならいいの?」となると思います。

今回はその疑問に対して僕の経験上の答えを出していきます。

会社が茶髪OKだったのでかなり明るく染めてた(*’▽’)

 下記は僕が介護職だった時の髪色(頭髪ルールは過度な髪色でなければOKというもの)

いやいや、これは明るすぎるでしょ!もはや金髪に近い気がする。

いま改めて見ると僕自身もそう思います(笑)

それでも会社から指摘される事はなかったです。

当時は「会社がOKならいいでしょ!染めるわ」みたいに思っていましたが、同時に周りの目がかなり気になってました。

そこで髪色は関係者(特にお客さん)の視点を基準にした方が良いという事に気づきました。

関係者がどう思うか?を考えて染め直す判断をした!

会社の頭髪ルールが「過度な髪色でなければOK」だと、場合によっては僕みたいに割と明るめの茶髪にも出来てしまいます。

しかし、明るめの茶髪にすると、

  • 職場の人の目
  • 利用者・入居者の目
  • 利用者・入居者の家族の目←大事

が気になってきます。

特に利用者・入居者の家族はあまり施設に来ないので、仮に僕が普段はどんなに丁寧な仕事をする人だったとしても、

見た目の判断で施設全体の印象が悪くなってしまう事もあります。

「ヤンキーみたいな人いるじゃん、この施設大丈夫なの?」みたいに思われてしまう事もあるのかなと・・

当時の僕は、この髪色によるマイナスイメージの自覚はありました。

だからこそ、「それも取り返すくらい必死で働いて”行動”で認めて貰えばいいんだ。」みたいに考えていました。

しかし、そもそもそれって無駄な努力なのではないか?という事と、関係者から誤解され自分が傷つかないようにする為にも、もう少し暗めの色にした方が良いと思いました。

茶髪でも暗めな色なら問題なし!【黒髪戻しは注意】

その後、完全な黒髪ではありませんが暗めに染めました。

結果的にこんな感じの色。

使ったカラー剤は「リーゼのダークショコラ」です(口コミが良かったので)。

リーゼ 泡カラー ダークショコラ 108ml 【医薬部外品】

新品価格
¥542から
(2020/5/24 20:56時点)

この色にしてからは前述した嫌な視線も感じなくなりました。

自分的にはベストカラーです。

茶髪にする時はこれくらいまでの明るさなら余裕で大丈夫だと思います。

 市販のカラー剤で完全な黒髪にする場合は注意が必要です。

市販のカラー剤(黒髪戻し)だと、こんな感じで光に当たっても不自然に青黒くなってしまう&髪が痛んでしまう事があります・・

美容師に聞いた話だと、ブリーチ程ではないですが、黒染めも薬剤の力が強いから傷みやすい(市販の物は特に)との事です。

「介護職で茶髪はOK?」のまとめ

そもそも僕が社会人になっても茶髪にしたかったのは、

高校生の時に電車で「スーツ+茶髪」の人を見た時にすごく惹かれた事がきっかけです。

サラリーマンのルール?みたいなものに縛られず自由な感じがしてかっこいい思ってました。

ただ、社会人になって実際に茶髪にしてみると、場合によっては悪目立ちして、見た目の判断でもったいない事をしてしまう事もあるという事を実感しました。

今は、黒髪と茶髪のギリギリのラインを攻めています(笑)

「暗くし過ぎて心が満たされない」みたいになった時はグレー系やアッシュ系にしてみたり、今でも微妙な抵抗をしています。

会社のルールが過度な髪色以外はOKの場合は、そういった自分の気持ちと、「関係者がどう思うか?」にも視点を置いて「不快感を与えていないか?」を意識していく事が大事です。

今回は以上です、最後までお読みいただきありがとうございました。