介護士におすすめの副業(ダブルワーク)4選と副業をする際の注意点について

お知らせ

介護のお仕事ラボがおススメする、ケアジョブ では高収入求人をはじめとする介護の転職情報がもらえます!

「非公開求人」に強く手厚いサポートが特徴です!実際の満足度も高いのでまだ知らない方はぜひチェックしてみてください。

\こちらからどうぞ/

わたしが実際にケアジョブ に登録した際は、年収450万円を超える求人や大手企業が運営する施設などを紹介してもらえました。

こんにちは、佐久間(@kaigo_webwriter)と申します!

先日Twitterで下記のようなアンケートを取りました。

給料が低いと言われがちな介護職ですが、アンケートの結果から年収が500万円以上の方が結構いらっしゃるという事が分かりました。

また、年収500万円以上の方の中には「副業との合算で」という方も一定数いらっしゃるという事だったので、

もしかしたら介護士の方の中には「副業を始めてみたい」と思っている方が結構いるのでは?という疑問が浮かびました。

という事で今回は、

  • 副業をする際の注意点
  • 介護士におすすめの副業4選

以上について詳しく解説していきます。

まずは確認!副業をする前に注意すべきことは?

まずは確認!副業をする前に注意すべきことは?

副業をする場合の注意点は以下の3つです。

  • 就業規則を確認する
  • 確定申告をしなければならないケース
  • 本業の職場では副業の事は話題に出さない

順に見ていきます。

就業規則を確認する

まずは就業規則です。

就業規則で副業が禁止されている場合は、堂々と副業を行うことができません。

また、仮に副業が認められている場合でも、様々な条件が提示されている場合があります。

例えば、

  • 正社員の副業はNGだが、パートやアルバイトならOK
  • 同業種の副業は禁止
  • 副業申請を出す

などです。

副業をされる方の中には会社には黙ってやっているという方もいますし、確かにバレないようにする工夫もありますが、

やはり常に心のどこかでは「・・バレないか心配」というような精神的な不安がつきまとってしまうものです。

という事で、副業を始める場合はまず就業規則を確認しましょう。

確定申告をしなければならないケース

そして、副業で稼ぎが出た場合には、確定申告をする必要があります。

具体的に言うと、本業以外で年間20万円以上稼いでいる場合には、確定申告が必要になります。

しかし、副業がパート・アルバイトのように会社に雇用されている形であれば、本業の職場へ源泉徴収票を渡せば合算して年末調整を行ってもらう事が可能です。

どちらにせよ、副業の収入が年間20万円を超えた場合はいづれかの方法で確定申告をしないと、申告漏れを指摘される危険性があるので注意が必要です。

本業の職場では副業の事は話題に出さない

就業規則で副業がOKであったとしても、職場では副業についての事は極力言わないことをおすすめします。

何かあった時に副業をしている事を逆手に取られてしまうと厄介です。

  • 疲れてるんじゃないの?
  • 本業がおろそかになっている

みたいに言われる事も無いとは言い切れませんので、気をつけてください。

介護士におすすめの副業4選

介護士におすすめの副業4選

介護施設の夜勤専従アルバイト

まずは介護施設の夜勤です。

夜勤は時給が高く設定されている事が多いので、例え週1回の勤務でも大きな金額になります。

ポイントはやはり融通の利く職場を探すことです。

  • 曜日固定でシフトに入れる
  • 週1回からでもOK
  • 本業のシフトが出てから働く日を決められる

みたいな職場を見つける事で、本業と併せても安定した勤務が可能となります。

仮にここを妥協してしまい「夜勤明けからそのまま本業の日勤」みたいな形になると身体を壊してしまい絶対に長く続ける事は出来ません。

下記の記事で紹介している求人サイトから夜勤の仕事を探せるのでよろしければ参考にしてください。

【厳選】おすすめ介護転職サイト|10通りの目的から使うサイトを決める

家事代行

続いては家事代行の副業です。

介護の仕事でも「掃除」・「炊事」・「洗濯」などの家事を行うことがあります。

その為、副業の為に新しく仕事を覚える必要がない事がメリットです。

平均時給も割と高めで、1200円から1800円程になることが多く、効率的に稼ぐことができるのも魅力的です。

ブログ(アフィリエイト)

介護の仕事は、「早番」・「日勤」・「遅番」・「夜勤」と勤務時間にバラつきがあるため、

時間に縛られる事がないブログは介護士の副業との相性は良いです。

ただ、先ほど解説したように、年間で収入が20万円を超えた際は自分で確定申告をしなければならないので注意が必要です。

ちなみにブログの始め方は以下の記事でも解説していますので良かったら参考にしてください。

参考記事:アフィリエイトに最適なブログの作り方について【副業におすすめ】

YouTube

続いてはYouTubeです。

YouTubeも好きな時間で作業する事が出来ますね。

最近、介護士YouTuberも続々と出てきていますが多くの方々は、

  • 介護士あるある
  • 夜勤の実態
  • 正しい身体介助の方法

の動画などを投稿されています。

動画編集に関してはある程度のスキルが必要になってきますが、

インターネット上には無料でノウハウを学べるような情報もたくさんあります。

YouTubeやブログの仕事は、稼げる金額の上限がないため、頑張り次第では本業よりもたくさんの金額を稼ぐこともできるのです。

あくまでも健康第一で!

あくまでも健康第一で!

介護士の中には収入的に副業をしないと生活ができないという人もいるでしょう。

ただ、副業を行う場合は、自分の体をいたわることが一番大切になります。

仮に副業をしたことで体調を崩した場合は、本業も休まざるを得ない状態になってしまうため、本末転倒になってしまいます。

特に夜勤を副業として選ぶ場合には、どうしてもオーバーワークになり睡眠時間も短くなるので、体調管理に気を付ける必要があります。

まとめ

介護士が副業をする場合は、しっかりと就業規則を確認し、副業が認められているかどうかを確かめることが大切になってきます。

挑戦する副業で悩んでいる場合には、是非今回紹介した副業に挑戦してみることをおすすめします。

ただし、健康第一で本業とのバランスは常に意識しましょう。

そうすることで、本業+副業で長期的にお金を稼いでいくことができます。